会社の未来をつくる、
その使命を胸に。

入社後、財務部に配属。本社で資金担当・経理担当を歴任し造機事業部総括部へ。モノづくりを支える重要な役割を担う。趣味は海外旅行。長期の休みを利用して、アメリカやヨーロッパを訪問し、異文化に触れている。グローバルな舞台で活躍するため、英語と中国語を猛勉強中だ。

造機事業部
総括部
経営学部 経営学科 卒
2006年入社

事業を俯瞰し、経営を支える。

 総括部は、事業部の事業企画と原価・財務管理を行う部署です。私の担当は、造機事業部の原価・財務管理。神奈川製造所に拠点を置き、予算と実績から収益と原価を管理します。さらに日本、アメリカ、中国にあるグループ会社のセグメントを管理するほか、本社の関連部署との窓口、会計監査・税務調査への対応など多様な業務をこなしています。
 この仕事は、すべての部門と折衝し、グループ会社も含めたセグメントを担当するため、扱う情報量も多く、幅広い分野の専門知識が求められます。事業の全体像をしっかりと把握したうえで、素材の相場や為替、製造に関わるエネルギー消費などの情報を収集。事業に関連するものを整理・分析して事業部の責任者や関係各部署に報告し、経営者の意思決定を支えていきます。
 この仕事の醍醐味は、トピー工業の事業に関わるヒト・モノ・カネの動きをすべて見ることができるため、事業の全体像や方向性をしっかり把握できることです。「事業の成果」などさまざまな数字を分析し、その数値がどのような状況を示しているのか、社会で何が起きているのか、この先どうなっていくか。会社の未来を左右する情報を発信していくことに面白みを感じています。自分の仕事が会社の経営を支えている。総括部の仕事には大きな責任とやりがいがあります。

財務の面から
会社を支える

確かな技術力を世界へ広めていく。

 成長の転機となったのは、入社2年目にグループ会社の役員を招き、金融取引をテーマに資料を作成し発表したことです。自分とは比較にならない知識や経験を持っている経営者の方々に対し、自分がどれだけの価値を提供できるのか。正直、プレッシャーに押し潰されそうでした。しかし、困難なことほどチャレンジしがいがある。自分にできる限りのことをしようと覚悟を決め、最新のトピックスを簡潔に、わかりやすく伝えられるよう、徹底的に調査・分析を重ねました。おかげで発表は成功し、参加した方々に評価していただけました。ただ達成感があった、というだけではなく、調査・分析、データや資料の作成方法など、自分の仕事に一つの基盤ができた出来事だったと思っています。
 トピー工業の魅力は、鉄鋼から自動車用ホイール・建設機械の足回り部品、ロボット、化粧品まで多業種にわたることだと思います。これらの事業は世界有数の企業に認められる確かな技術力から生まれたもの。こうした事業をグローバルに展開していく動きも活発になっているため、今後さらなる成長・発展が期待されています。ここ数年で加速したグローバル化は、今後、さらに推し進められていくことは間違いありません。現在は財務の面から会社の事業を支えていますが、ここで得た知見や経験を生かし、いずれはグローバルな舞台で活躍していきたいと考えています。営業として製品を広めていく。海外拠点の事業企画などに携わる。チャレンジしたいことはたくさんあります。事業を知り、世界へ出て、未来をつくる。目の前の仕事を確実に丁寧にこなしながら、いつか来るそのときに備え、より視座高く仕事をしていきたいです。

Message

これからのトピー工業で求められるのは、発想力と行動力だと思っています。そのためには、人とは違う、今までにない何かを探し、チャレンジしていく姿勢が大切です。自分らしさ、個性を大切に、あなただけの価値を実現していただきたいです。

Other Interview